2012年1月29日日曜日

牛たん炭焼き 利九

この前、博多阪急に行ったのだけど、その前に「くうてんで食べるならどこがいい?」って聞いたらみんながみんな口を揃えて「牛たん炭焼き 利九」をすすめてきた!

なので、行ってきました・・・・・行列に1時間並んでさっ!!


性格とか気質とか、土地柄ってあるじゃない?
北九州人ってびっくりするほど行列が嫌いな土地なのよ。

だけど、私は人一倍食い意地がはっているので食べ物には並ぶのよ。

まぁ、待ってる1時間の間、ご一緒したkazさんと毒吐きまくって喋っていたので気分は「角打ちで一杯」やってる感じだったけど。

私は牛たん定食、kazさんは1日20食限定の海鮮丼定食。

いや~、人気なのがわかったわ。
牛タンがね、分厚いの。
なのに、柔らかいの。
久しぶりにこんな美味しい牛たん食べたわ。

それにしても「仙台の人はこんなに飯を食うのかよーーーーー」と叫びたくなるほど量が多かった!
分厚い牛たんが8切れっていうのは良しとして、米粒の量が半端なくて、普段からお米はほとんど食べない私には軽い拷問。

4切れ食べたあたりでギブアップしちゃって、もったいないおばけが私の周りを徘徊してた。



海鮮丼の方は牛たんが4切れしかないので、私の分を食べてもらいました。


次回の博多訪問ではどこに行こうかしら?
おすすめありましたら情報をお待ちしております。



低温動物



生まれてこの方、インフルエンザの予防接種を受けたことない(受けられない)私はこのところの爆発的なインフルエンザの流行に戦々恐々の毎日。

ここ2,3日、フンワリと具合が悪く、ガッツリと頭が痛い。

今週こそはレイアウトをガツガツ作っていこうと思っているので、まずは体を温めることから始めることにする。


DNA


お土産センスのないかば夫に比べて、実母の京都土産は素晴らしい。

「おめぇ、少しは見習えよ」と、諸注意をしたところ
「来月の沖縄土産は任せとけ(•̀ω•́ )✧キラーン」とのこと。

何を選ぶか、こちらでも追って報告いたします。


2012年1月24日火曜日

高級志向

何もしていないブルーレイのDISCが勝手開いたのですが、これは世に言う心霊現象でしょうか?
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

このところコワイ本ばかり読んで、一人で家のトイレに行けなくなった娘に教えてやりたいのですがますます面倒くさいことになりそうなのでやめときます。



先週1週間、ずっと留守にしていたかば夫さんからのお土産。
一人だけスキーをしてたそうで「1年ぶりでも体は覚えとぉったい(博多弁)」とほざいて報告してました。

このお土産をもらう前日、デパートに超美味しそうなりんごパイがあって買うかどうか悩んで、結局一人でワンホールはさすがに食べられないので我慢してました。

なので、喜んでお土産食べたんだけど、口の中が「デパートの有名スイーツSHOPに売っていたサックサクのりんごパイ」を想像して食べちゃったので残念なことに。

そんなことを露も知らないかば夫さんは美味しそうに食べております。





2012年1月23日月曜日

心に留める


初詣で引いたおみくじは見事「大吉」

そのおかげか、先週UPしたSketchy ThursdaysこのLOがラストスケッチのfavに選ばれました。
いろんなことを思うけど、やはり、この年で褒められるのはうれしいものですね。
選んでいただいたスケモク様、教えていただいた皆様、ありがとうございます。
こんなことならもっと前から投稿しておけばよかったと反省もします。


LOを作るときはいつも、時間がかかるし、悩むし、頭でぼんやりと組み立てているものが形にできなくて落ち込んだりするのだけど、これからも好きな写真をお気に入りの材料で1つでも多く作っていきたいなぁと思います。

…とか言いつつ、今年に入って作っていまだに2つしか作れていませんが。


2012年1月18日水曜日

最初が最後(スケモク 1.12)

冬の寒さのせいかピアスが通りにくい今日この頃。
今年「ピアスの穴を5個にする」と家族に宣言し、昨年に引き続き断固反対にあっていますが、不安定なピアスホールに触れるたび(髪を下ろすことが多い今のうちと思っている)決心が揺らぎます。
あ、どうも、かば夫だけでは物足りず自分にもドSなスピカです。

前記事で無くなったと嘆いていた買ったばかりのピアス。我が家の「失せ物探索隊隊員りんごさん」の働きにより、毛足の長いラグマットの中から無事に発見されました。
人生ってこれだから楽しいですわね。

まめなブログ更新を目標にしながら、前記事からちょっと間が空いちゃいましたがそれもこれも全てこれのせい。


そう!ずっと、ず~~~~~~~っと、スケッチチューズデーだと思っていたスケモクさんが今回でラストと聞きつけて、はじめてチャレンジしてしまいました!イヤン!

だって、なでしこDTのみなさんが「是非、参加を!」って声を揃えて言ってるのを見ちゃったら「なでしこスクラッパー」は無視できませんわよね。




冬休み、初めての手芸に挑戦した娘っ子です。
彼女のバイブル「生活の図鑑」に載っていたフェルトで作るブレスレットを作りたいと言い出し、なみ縫いの練習から始めました。
慣れない作業のせいで口が終始半開きです。
小2という幼さゆえか、はたまたO型のザックリ感ゆえか、縫い目は見事にガッタガタでしたが、いつも昆虫だ、サッカーだと男の子のような娘さんなので少しでも乙女チックなことをしてくれることは喜ばしいことです。



October AfternoonのFarmhouseを使って黄色グレーで作っていたのですが、Miscellany(エンベリセット)に入っていたピンクのボタンにドキュ~~~ンと撃たれてベビーピンクも採用しております。

珍しく隠しジャーナルなんかも書いちゃった。

☆ともみっち☆さんアズさんをはじめ、たくさんの日本人DTの方の活躍で日本でも大人気だったSketchy Thursdays。
いつの日か復活し、また素敵なスケッチにチャレンジできる日が来るのを願っています。


2012年1月13日金曜日

読了本(2011.10~2011.12)

読書家スクラッパーの皆さま、んちゃ。
先日のSB用品大処分会の売り上げで買ったピアスが片方なくなりました。
人生って無情ですわね、スピカです。

「年間100冊読破」を目標にコツコツと読んできましたが、どうやらギリギリ100冊を超えたようです。

1年間で100冊ってことは3、4日に1冊ぐらいのペースで読まないといけないのだけど、読みムラがあるのでそんな計画通りにはなりません。

時々、このブログを読んでいる方から「忙しいのに本を読む時間がよくありますね」なんて言われるのだけど、いまだに一人で寝ないりんごさんの寝かしつけ(これって何年生までやらなきゃいけないのかなぁ)の時間に「早く寝ろよヾ(`ε´)ノムキーッ」とならないようにひたすら読んでます。

まっ、実のところiPhoneでゲームさえしなければ、あと50冊は読めてたかも。ウヘヘ

この時期から読了本の管理なんかも全てiPhoneでしているのだけど、携帯で文章を打つのがどうにも性に合わず、12月に読んだものはすべて感想を書いていなかったので思い出すのに一苦労。
そんな、私のレビューをどうぞ。

***********************************************************************

ぼくらは夜にしか会わなかった 市川拓司 ★★★☆
(小説全編に渡って、心の繊細な人たちの夜の世界って感じ。)

春から夏、やがて冬 歌野晶午 ★★★★
(この人のミステリーは最後の最後で何かある)

金平糖の降るところ 江國香織 ★★★☆
(ウ~ン・・・双子のどちらにも共感できない。で、二人は誰が好きなの?って言うのが最後まで続く)

虹色天気雨 大島真寿美 ★★★★
(芥川賞でもとれそうな本。大きな事件や盛り上がるものはないのだけど、女の友情ってこんな感じだなと共感できる文体。)

デザイナーベイビー 岡井崇 ★★★☆
(海堂 尊といい、私は医療ものを読むのが苦手だ。話としては面白いが、全く頭に入っていかない。ノーフォールト(ギネ)同様、ドラマ化されるまで待つべきだった。)

家日和 奥田英朗 ★★★☆
(どの家にも何かしらの問題がある・・・・夫婦や家族の悩みって星の数ほどあるよね)

マザーズ 金原ひとみ ★★★
(子供を産むことで精神的に壊れていく3人の女性。題材は興味をそそるが、いかんせん、金原ひとみは文章がうまくない。よみにくい。「蛇にピアス」から成長していない文体に辟易。)

すべて真夜中の恋人たち 川上未映子 ★★★☆
(著者初の恋愛もの。何かで恋に落ちるところを丁寧に丁寧に書いたと言っていたけど、私はあのテンションで恋しない)

ふがいない僕は空を見た 窪美澄 ★★★★☆
(「女による女のためのR-18文学賞」受賞作。どこの書評でも絶賛されていたので読んでみた。連作短編。大賞を受賞した1話目は確かにエロいが、それを布石として2話目から一気にいろんな問題を軸にして話が進んでいくのが素晴らしい。タイトル含め、すべてが清々しい。)

ファミリーポートレイト 桜庭一樹 ★★★★
(ちょっとずつ、ちょっとずつ謎が残る小説。最後まで解き明かされないもどかしさ。前半の親子で逃げるくだりが好きだった。)

きょうのできごと 柴崎友香 ★★★★
(ある1日を様々な人が切り取っていく、何気ない日常。誰にでもあるなんてことない1日を上手い人が文章にするとこうなる。)

迷宮 清水義範 ★★★☆
(最後の方、全部いらん)

砂の上のあなた 白石一文 ★★★★
(直木賞受賞後の第1作。白石一文なのにうじうじと考える男が出てこない。読み進めると登場人物がどんどん増えていくのだけど、最後は繋がっている。)

スノーホワイト 谷村志穂 ★★★
(胸キュンが欲しいアラフォー必読。20代の大学生との年の差恋愛)

水底フェスタ 辻村深月 ★★★
(「一生に一度の恋」とか書いてるが、期待はずれ。)

マンゴスチンの恋人 遠野りり子 ★★★★
(「小学館文庫小説賞受賞」ちなみに前回受賞作が神様のカルテ。セクシャルマイノリティの短編。悩める高校生が読むべきだ。)

消失グラデーション 長沢樹 ★★★★
(第31回横溝正史ミステリ大賞受賞。このミスランクイン。序盤の「あれ?」ってところが最後は「あ~、なるほど」となる。映像化できないミステリー)

ルームシェア 私立探偵・桐山真紀子 二階堂 黎人 / 千澤のり子  ★★★

(ありがちな展開とありがちな結末。さらさらあらすじだけ読んでいくような本。)

明日の空 貫井徳郎 ★★★☆
(貫井徳郎らしくない。小難しくも重くもないミステリー。)

地の果てから(上)(下) 乃南アサ ★★★☆
(北海道の開拓時代。一人の女性の一代ものは大好きだが、東北訛りにが理解できず読むのに苦労する。とにかく長い。)

月の上の観覧車 萩原浩 ★★★☆
(「あの時こうしていれば・・・」と考えながら生きていく人たちの8つの短編。アラフォーに沁みる。)

東京ロンダリング 原田ひ香 ★★★☆
(もっとロンダリングがメインの話を読みたかった)

マスカレードホテル 東野圭吾 ★★★★
(ホテルマンによるクレーマー対処法のような内容。きっとシリーズ化しちゃうんだろうなぁ。)

ファミリー・レストラン 東山彰良 ★★
(ダメ、全然受け付けない。文体も、話も。)

殺人鬼フジコの衝動 真梨幸子 ★★★☆
(本屋のポップや新聞の書評で期待。後味最悪と言うが別に悪くない。サラッと読みやすく、エンターテイメント性のある話。)

 三浦しをん ★★★
(東野圭吾のある作品と酷似。)

花の鎖 湊かなえ ★★★
(すっごく分かりにくいのは、暗に時間軸をずらしたいというトリックなのだろうけど、とにかく理解するのが大変。そのくせ、中盤ぐらいでぜんぶ分かってしまう安易さ。)

二人静 盛田隆二 ★★★☆
(なっがい、なっがい。DVや介護や場面緘黙症・・・ともすれば暗くなりがちな話を主人公の二人がそっと寄り添いながら徐々に距離を縮めていく過程を丁寧に描いている。)

しずかな日々 椰月美智子 ★★★★★
(いや~、読書家スクラッパーさんの勧めとあって読んだけど、やられた。すごくすごくよかった。)

あれから 矢口敦子 ★★★
(あらすじ見てすごく期待したのにペッラペラ。)

ハードラック 薬丸岳 ★★★★
(この人のミステリーは好き。)

少女病 吉川トリコ ★★★★
(大人になりきれない家族が少しずつ成長していく話。登場人物全員が少女のまま。私もそうだなぁ~。)

最後の恋 プレミア 阿川佐和子ほか ★★★
(好きな作家さんの短編だけ読むべきだった)

******************************************************************************

ということで、昨年読んだ本は全部で120冊!

前のブログや過去ログで自分が読んだ本を探すのが面倒なので、2011年に読了した本は1ページにまとめてみました。


スマホ版でこのブログを見ている方にはわからないのだけど、パソコン版で見ている方はTOPバナーの下に「BOOK 2011」のタブが付いています。
皆さんの読書の参考になれば幸いですが、私の感想はあまりあてにならないかも。(本のおもしろさは人それぞれ!)

今年は何冊読めるかな?
皆さんのお勧めの一冊も是非教えてくださいね。

では、読了本記は次回4月にお会いしましょう。サヨナラ、サヨナラ。





2012年1月11日水曜日

もうヤギじゃない

自称捨て魔」の私には断捨離なんていう言葉はいらない。


読み終わった本はさっさと売るか捨てるし、2シーズン袖を通さない洋服も捨てるようにしている。
子供が作った工作類もドンドン捨て(まぢ、泣かれる)、リビングに放置しているおもちゃも2日そのままだと捨てる。(泣きながらごみ袋から拾っている)
かば夫からは「思い出まで捨てるんだな・・・」と言われるほど、昔のものは残さない。

だけど、例外が一つ・・・・SB用品は捨てられないっ!!

そのせいで、我が家は本来質素なほどモノがないはずなのに、SB用品でどの部屋もあふれかえっている。

この状況を打破すべく、毎年1月の定期クラスの時に「フリマ」と称して不用品処分を開催しているのだけど、毎年、準備の段階で「もったいないお化け」が私に憑依するので結局そこまで在庫は減らない。~~~~~m(;--)m(;゚0゚)トリツカレタ!!

そんな状況が何年も続いていたのだけど、年明け、とうとうストレスが爆発してしまいアレもコレもソレもぜ~~~~~んぶ売っちゃうことに。
>>8 *'``・* 。 | `*。 ,。∩ * もうどうにでもな~れ + (´・ω・`) *。+゚ `*。 ヽ、 つ 

とりあえず、売るのも失礼なほど劣化したものを指定ごみ袋の特大サイズに3袋分捨てて、残りを生徒の皆さんに買ってもらうことに。

途中何度も「これは手に入れるの大変だったのになぁ」とか「後で絶対に後悔するなぁ」って思ったのだけどね。

calicoのマンキツも消費dayに参加しても間に合わないスピードで増えているのでザクッと売りましたわ。

特に飽和状態だったPPたち。
年代物のBGやFancyPantsのPPは何度も悩んだけど全体量の7割ぐらい手放して、1枚10円ぐらいで引き取ってもらいました。さよなら・・・私のPP。

結局、すべて引き取り手が見つかって帰りは身軽に。
売上でピアス買っちゃった♪

だけど、自宅に帰りついたらいまだにリビングにあふれかえるほどのSBグッズが散らかってて泣きたくなった!

昨年はできるだけ教室やキットで使うものしか買わないと決めていたし、SB歴も長くなって自分で使いこなせないものは昔に比べると随分と見極められるようになったので、数年前の無駄買い時代に比べると随分と在庫量は減ってきた。

とはいえ、人が見るとドン引きされる量なので、今年はペースをあげてLOを作りたまった在庫を減らしたいな。


そういえば、昨日はマンキツ消費dayだったし、OA祭りは今回15日まで期間延長で開催中。
どちらのイベントも今回は見送りで、さっき言った決意の「け」の字も実行できないわ。(;º̀Ѡº́)ギョッ

↑画像はOA祭りのFAVで作ったピリ辛セロリさんへのカード。
せっかくなのでPPはすべてOAを使用しております。
「あ~でもない、こ~でもない」とこねくりまわしているうちに、厚みが半端ない迷惑カードになっちゃいました。
詳細はピリ辛様が超特大画像で紹介してくれているのでそちらでどうぞ。→GO!

ようやく「クロップイヤイヤ期」が終わりを迎え「なんかちょっとだけつくりたいなぁ期」に突入してくれているので、今週は1つぐらい作りたいと思います。
では、では~。





2012年1月9日月曜日

必要なのは決断力と勇気




お寒いですわね・・・・皆様、お元気ですか?
明日からとうとう新学期が始まっちゃいます。
とりあえず、あと1週間ぐらいママには必要なんですけどーって言ってみましたが、あっさり却下。
ちゃんと学校に行くそうです(。-_-。)フーン・・・

そんな彼女が突然、昨夜「髪の毛切るわ( • ̀ω•́  )✧キラーン☆」と言い出しました。
これにはかば夫と夫婦そろって超びっくり!
なんせ、彼女はここ数年、誰がいくら説得しても髪の毛を切ることを許してくれなかったから。

「お尻まで伸ばすし」と言った時には「貞子よっ!貞子!! ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」と言ってやったけど、21世紀生まれの彼女には通じなかった(´・ω・`)ガッカリ

思い立ったが吉日!!
彼女の気が変わる前に美容院にお願いして行ってまいりました。


じゃじゃ~~~~ん!
(BGMはいらんがな。)

彼女の希望通り(それ以上)に理想通りのスタイルになったらしく、超ご満悦(*˘︶˘*).。.:*♡
とりあえず、私の実家にお披露目に行ってみんなを驚かせてからは、ずっと鏡を見ています。

いや~、それにしても最近の美容師の方の技術って素晴らしいわっ。
前から見るとマッシューだけど、後ろからだとちょっと違うの。

私が小さい頃は段カットが流行ってて(イヤ~ン!年代がばれちゃうわっ)「聖子ちゃんカットにしてください」って言ったら「堀ちえみ」にされて泣いた思い出しかないのに・・・。
↑これ、かば夫にいったら「土台が違うからだろ・・・・(°ε° )ぷっ」って言われた。
ちっきしょ~~~~~~!!!

ってことでNEWヘアスタイルのりんごさんともども、どうぞ今年もよろしくお願いします。



2012年1月8日日曜日

「つ」と「し」

「あけまして・・・」と言ってから、あっと言う間に松の内も終わってしまいましたわ。
今日は地域のどんど焼き。久しぶりに学校の友達と会えるりんごさんは朝からテンションがやや高めでございました。

かば夫さんも今日は今年最初のレースはじめ。
昨夜、2時に寝た私はベットの中から「頑張って・・・」というのが精一杯でありますよ。


昨年まで「硬筆」だけ習っていたりんごさん。
3年生から授業でも書道が始まるので、先週から硬筆教室から書道教室にシフトチェンジ。
書道に慣れるまでのしばらくは硬筆は封印だそう。

幼稚園の時、習っていた美術教室では日本画を描いていたので墨と筆には親しみがあるらしい。

「熱しやすく冷めやすい」性格そのままのりんごさんはこのところ毎日リビングで書道の練習。
かば夫さんも書道教室に通っていた男児だったそうで、子供の筆を奪って書いています。


習い始めたばっかりで「つ」と「し」しか書けません。




2012年1月4日水曜日

年明け


改めまして・・・あけましておめでとうございます!

今日からかば夫さんは仕事始め(そしていきなりの飲み会)。
(私は昨日まで続いた酒宴で胃と肝臓がやや悲鳴をあげているので本日より休肝日となっています。)
娘の冬休みはまだまだ続きますが、そろそろ我が家も通常の生活を取り戻さないといけないようですね。

今年も年明けからたくさんの年賀状を頂きました。
年々、私宛の年賀状が増えていること、講習やブログを通じて知り合いの方が増えているんだなぁと感謝しています。

サンキューーーーデーーーーースッ!(やや古い:失笑)

元日、家族で今年の抱負を語りましたが、昨年の「心穏やかに生活する」という目標はまったく達成されることなく(むしろ逆の毎日)、今年は「プレッシャーを感じず、ドンと構える」にすると言ったところ家族みんなから「ママには無理!」と目標の変更を求められました。ガックシ

なので「期限ギリギリの行動をやめる」にします!

だけど、今年の初夢はなぜか中学生になった私が入学式の前日に制服を買っていなくって、慌てて準備しに行った店で殺人事件に巻き込まれるというものでした。
どうやら今年もなんだかなぁ~な1年になりそうな気配です。(ㆀ˘・з・˘)コマッタナァ~

スクラップブッキング関連でいえば、今年の春からスタートする新規クラスはお問い合わせが多く、おかげさまで定員を倍に増やしております。
残席わずかですが、どうぞご興味ある方はお問い合わせください。

それにしても、昨年作った作品が約50ぐらいで、買ってる材料の量と釣り合いが取れていないので増やさなきゃいけません。
皆様の素敵な作品をリフトさせてもらいますので、ご協力お願いいたします。(他力本願)

飽きっぽいのが取り柄の私がスクラップブッキングとブログを続けて早数年・・・・。
今年も飽きない程度にマイペースに続けていきたいと思います。
・・・・まっ、マイペースにすると期限ぎりぎりでしか作品を作れないので、結局今年の目標は早々と挫折宣言かな。

あ、写真は1月2日に見た大きな虹!
翌日の地元新聞に載るほど、今まで見た虹の中で一番大きくて綺麗だった(*˘︶˘*).。.:*♡

初売りのセールに勇んで行ったのに、なぜか定価の商品を買うという毎度のパターンだったけどこりゃぁ、春から縁起がいいなぁ~~~ヾ(*ゝω・*)ノやったね!!!