2011年10月31日月曜日

テスト

アプリにて、更新中。

今晩のお供。
ハロウィンなので黒い缶。

ズレ

(Ψ☆▼v▼)Ψ★゚:†:。☆Hаιιоwёёй☆。:†:゚ヘ(・ω・ヘ★)~


今日って10月31日ですよね?
このところ、日付に自信がありません。

本日もSB関係の打ち合わせに車で移動中、気になってスケジュール帳を確認するとアポは明日でした。(T□T)ガーン
その場で車をUターンさせて帰りましたわ。

週末もかば夫の出張を1日間違え、友達の家に娘と遊びに行っておりました。

ほ~んと、年を取るごとに1日1週間1ヵ月があっという間に過ぎてしまうので困りますね。


今週は娘の学校の時間割が不規則だそうで、毎日、間違えずに確認をしないといけません。

あ、冷蔵庫の食べ物が消費期限を過ぎているけれど今から食べます。
こちらは主婦の嗅覚で(日付が)ずれていてもOKとみなしています。


2011年10月26日水曜日

さそり座の女

どうも、どうも、両膝の湿布で異常に臭いスピカです。
このところ、寒いっすね。
先日、とうとう「ホッカイロ」を使っちゃいました。
ほんとの冬が来たらどうしちゃうんだろうと不安でたまらない九州女でございます。



今日は母の誕生日でした。
母が年を取るたびに、自分の年を実感する私です。

母の誕生日は毎年強制的にお金を徴収され、本人が好きなものを買うのが我が家の習わしですが、それでは侘しいので今日はお花を持って実家に行ってきました。(あ、家族全員を代表してです)

このところ、我が家では順番に誰かが病気でおおごとになっているので、唯一元気な私がカードを夜なべして作りました。

以前、「おしゃれなカードだわぁ」と思って記憶しておいたものをパクろうリフトしようと作り始めましたが、作っていくうちに私が記憶していたおしゃれなものとは違う感じになっちゃいました。

PPはCrateのRandom。
どのスクラッパーのLOを拝見しても「ジーパンデニム色、いいね!ィヵス!! Σd(ゝc_・d★)」と思います。

このシリーズ、パック買いしているにも関わらず、元来のケチさでカットするのにも躊躇して温存していました。
初開封でようやくどんなPPがあるのか確認し、満足したので、又そっと封を閉めております。

中のメッセージはりんごさんに書いてもらいました。
母と娘は精神年齢が同でいつもしょうもない喧嘩をしているので、メッセージも誕生日のお祝いというよりも【いじわるするな】的な警告文でした。ハッハッハッ

このところ、クラス用のミニブックを作らないといけないのに別のものばかり現実逃避で作っていましたが、ようやく表紙が完成し一息ついております。

明日は関節痛の原因の自転車をぶっ飛ばして気分転換に行ってきます。




2011年10月24日月曜日

まとめ


今朝は朝焼けが私好みの感じで素晴らしい1週間の始まりと思いきや、バッタバタでグッダグダな1日だった。

そんなこんなで気持ちのリセットを兼ねて、ブログにUPしようと思いつつ画像だけ取りこんで放置していたこの2週間のりんごさんの日常を書いておこうっと。

2011年10月20日木曜日

イーーーーーーーーーーーーーッ!

2週間ぶりのオハコンバンチハ。
他所様のブログが更新されないと「ツマンネェナァ~(・`ε・´*)チッ」と暴言を吐いているのに、自分のブログは完全放置プレーのテイタラクです。カタジケナイ。

このところ、気候が良いせいか普段引きこもりの私がお出掛けしております。
ネタはあるがPCに向かう暇はナシ。・・・・・Ωゞ(・ω・。) チーン

それに加えて、いろんなところで喋りまくっているせいか、ブログの文章にキレがなく、3つほど書きかけの記事を保存したままの状態であります。

そんな言い訳を交えつつ、本日20日は「マンキツ消費day」

張り切って用意したLOがOA使用率が高く「あんた、このLOは来月の10日のOA祭りに出した方が好感触じゃないのかい?」と私の中の「打算おばさん」が顔を出したので、あわてて昨夜、新たなLOを作りなおしました。

「baby teeth」



calico今月のキットで作りました。
届いてすぐに作るなんて・・・私ってばエライ・・・・。

前回「calicoのPPは趣味じゃない」と暴言を吐きましたが、その反省も踏まえてPPだけはキットのコーディネートされたもので作りました。

今月はオレンジのPPが印象的なキットでしたが、ブルー系だけを集めて作っちゃいました。

ステッカーやエンベリ類はキット外のものばかり。
MMEのエンベリ類(特にブラッズ)のお上品なこと!
どこまでもあまのじゃくなスピカさんです。

写真は2年前のりんごさん(当時6歳)
ようやく1本目の乳歯がグラグラしてきて、永久歯への生えかわり時期が到来している写真です。

舌で抜けそうな乳歯を押し出して遊ぶのは古今東西かわらないようです。

しかしこの写真、そんなりんごさんの口元よりも、かば夫そっくりな団子っ鼻が無性に気になる母さんなのであります。

******************************************************************

ところで、先日、見知らぬ異国の方からメッセージをいただきました。
素敵なその方のサイトで私のLOを紹介していただいたようです。
家族にひとしきり自慢したのですが、その後完全にモチベーションが下がりました(・_・) エ?
やはり私は日本の片隅でひっそりとクロップし、たまにクラスで暴言を吐き、たまにブログで近況報告をするのが性に合ってるなぁと思う、ネクラ~スクラッパーなのであります。


2011年10月6日木曜日

祝5年!!そして、ありがとう。

2006年11月に開校した定期クラスが今月の講習で丸5年になります。

自宅から車で15分ほどの場所に大きなショッピングセンターができ、そこのカルチャーセンターから講師の依頼が来た時は、私自身がスクラップブッキングの講師としてスタートしたばかりで、今とは比べ物にならないようなテンヤワンヤの講習内容でした。(・_・) エ?今も?

5人の生徒さんで始めたクラスも今では大きな教室に入りきれないほどの大所帯になりました。
だけど、そのうちの4人の方がいまだにクラスに在籍していて、クラスの中でまとめ役として、そして、毎回テンパる私の補佐役として活躍してくれています。

毎月、テーマを決め、材料を選び、サンプルにレジュメ作りと続く作業を60回もこなしている自分。
こんなに何かを長くしているのは小学校生活ぐらいです。

これもひとえに、いつも楽しい講習の場を作ってくれている生徒の皆さんと、JEUGIAカルチャーセンターイオン八幡東の店長をはじめとするスタッフの皆さんのおかげです。
本当にあーーーーーーーざーーーーーーーーっす!!!!!

と、ひとしきり感慨にふけったところで、10月講習のご案内です。


先月ご案内した講習内容と変更がございます。
詳しくはクラスのメーリングリストでご確認ください。

今月はWPのCelebrateラインを使ったお祝いLOです。
個人的に伸びたパンツのゴムみたいなリボンがお気に入りです。

珍しくスタジオ撮影の写真を使っちゃいました。2年前の七五三であります。

かば夫に見せたところ「飛び出す絵本かっ!」と冷たい突っ込みが入りました。
ショボ――――(´・ω・`)――――ン

サンプルを見て予測できると思いますが、到底2時間の講習で作れるものではありません。
本当にいつも面倒くさいサンプルで申し訳ない。

なので、ビギナー用にもう1枚サンプルを作りました。



よっしゃ、こっちは簡単。

今回も大量のポップアップステッカーを要します。
2枚目のタイトル部分なんて、3枚重ねづけ×3か所。

折りに触れ「教室辞めたい・・・」と愚痴る不甲斐ない講師ですが6年目を迎えてさらに努力し、毒舌批評で皆さんの心を折れさせたいと思います。Σ('゚д゚'o)マジッスヵ?

どうぞよろしくお願いします。

2011年10月4日火曜日

読了本(2011.7~2011.9)



意外にも(?)、SBのことよりも話題になってるこの読了本記。

スクラッパーは忙しい中、時間を割いてクロップしているというのに、私はその時間を全て読書に費やしているので全くクロップはしていません。
「どうしてもクロップしたくてはじめたら、寝るのを忘れてこんな時間!」なんてよく聞くけれど、私の場合は「読み始めたミステリーのトリックがわかるまで読み終えないと眠れない!キャーキャー」なのです。

と、どうでもいい違いはおいといて、7月から9月のレビューを。

あ、写真はいつも行く図書館でした。

前回から、★5個でお勧め度をつけていたのだけど、どう考えても微妙な「★★★よりな★★★★」と「★★★★よりな★★★」の区別(この表記がすでにわけわからん)がつかないので、0.5ポイントを☆にさせてもらいます。
例)3.5ポイント=★★★☆




********************************************************************************


慈しむ男 荒井曜 ★★★☆
(ゴールデン・エレファント大賞受賞作。ものすごいスケールで始まった序盤だったし、主人公の慈男は残忍さをアピールしていたけれど、沸点に至らず終わった感あり。)


下町ロケット 池井戸潤 ★★★★
2011年、直木賞受賞作。中小企業の逆襲。これを男のロマンと言うのか・・・。前半はロケット開発の夢とスリリングな公判劇。後半は主人公の夢と現実との葛藤の話。「がんばれ、町工場!」って感じ。)


ルームメイト 今邑 彩 ★★★
(多重人格の話しとしてありがち)


アジアンタムブルー 大崎善生 ★★★★
(決して嫌いじゃない暗さ。これぐらい繊細な男の人と話してみたい。)


食堂かたつむり 小川糸 ★★★
悪くないんだけど、絶賛されるほどのものでもなかった。大人のおとぎ話みたいな展開。)


庭の桜、隣の犬 角田光代 ★★★
(江國さんの本を読んでると錯覚するような本。)


天使の眠り 岸田るり子 ★★☆
(最後で台無し。帯、よく書きすぎ。)


親不孝通りディテクティブ 北森鴻 ★★★☆
(なびぃさんご推薦。短編連作。福岡が舞台なのだけど、ものすごい博多弁)


花の下にて春死なむ 北森鴻 ★★★★
連作短編。短いミステリーって物足りないことが多いのだけど、これは最後までハラハラしながら、スカッと終わる。)


エンキョリレンアイ 小手毬るい ★★★☆
(軽い読み物。20代で読んだらもっと感動したかも知れんが、アラフォー女子には夢物語。)


レンアイケッコン 小手毬るい ★★★☆
(恋愛3部作最終章。話の流れはありがちだけど、読みやすく女子力があがりそう。)


ばらばら死体の夜 桜庭一樹 ★★★☆
(良くはないけど、悪くもないんだよなーーー。なのに評判悪いよなーーーー。)

アントキノイノチ さだまさし ★★★★☆
(人の命の重さを考える1冊。「遺品整理業」のところどころグロイところがあるのに、話全体としてすごく爽やかにしているさだまさしの素晴らしさよ。無理に泣かせようとしていないところもよい。)

身の上話 佐藤正午 ★★★☆
(話の流れが次へ次へと興味をそそる。2億円の宝くじが当たって人間不信に陥る主人公。私もそうなってみたい。)


希望ヶ丘の人びと(上)(下) 重松清 ★★★
(前向き)


きみ去りしのち 重松清 ★★★
(2回目。子供が亡くなった後の喪失感を埋める主人公。皆が傷つき、立ち直れず。途中で読むのをやめると絶望的な気持ちになるので、希望を見出したくて最後まで読む。)


ビタミンF 重松清 ★★★
(中年男子が読む本)


アンダスタンド・メイビ(上)(下) 島本理生 ★★★★
直木賞候補作。上巻を読み始めたときは「あ、いつもの島本理生だな」といや~な気持ちが多少しつつ、主人公のくら~い独り言に付き合う。下巻になってがぜん面白く、上巻のいろんなことが伏線になって進んでいく。これは、島本理生の№1だと思う。)


天使がいた三十日 新堂冬樹 ★★★
(犬好き必読。私はこんな話で泣かない冷たい女)


本日は大安なり 辻村深月 ★★★★☆
大安吉日の結婚式場での群像劇。三谷幸喜のドラマのようだ。)


オーダーメイド殺人クラブ 辻村深月 ★★★☆
(直木賞候補作。自分の子供がこんな中学生になるなら私が死んだ方がまし。)


神様のカルテ 夏川草介 ★★★★
(映画のキャストを想像しながら読まないように注意する。命をテーマにしながら爽やかな後読感。話題の本はおうおうにしてあまり大したことのない本が多いのだけど、とてもよかった。)


神様のカルテ2 夏川草介 ★★★★
(2は1よりも読みやすさと登場人物一人一人の人間性が丁寧に書かれていてよかった。山に登りたい)


七つの海を照らす星 七河 迦南 ★★★★☆
(鮎川哲也賞受賞。児童養護施設内で起こった「学園七不思議」の短編が最後に大きな物語となって繋がる。中高生が読む軽いミステリーとしても良いかも。)


夜想 貫井徳郎 ★★★★
(やっぱり貫井徳郎はこういうたんたんと進む話に引き込むのがうまいと思う。宗教がらみの話だけど、後読感は悪くない。)


水曜の朝、午前三時 蓮見圭一 ★★★★
(もし、あの時、あの人との人生を選んでいたら…的な話は個人的に好きなのだ)


パラレルワールド・ラブストーリー 東野圭吾 ★★★☆
(話のトリックは最初の方で分かってしうのだけど、この本は「ラブストーリーだ」と言う人が多かったので読む。なるほど。)


まほろ駅前多田便利軒 三浦しをん ★★★★☆
(tsukikoさんご推薦。もっとハードボイルドの読みにくい本かと思っていたけれど、テンポよく、よみやすい。続編も読みたい。)


まほろ駅前番外地 三浦しをん ★★★★☆
(まほろのスピンオフ。星君、いいなぁ。)


私が語り始めた彼は 三浦しをん ★★★☆
(ある大学教授について様々な立場の人が語っていく短編連作。最初の奥さんの時には読み始めたのを後悔したけど、だんだんと引き込まれていく。)


カラスの親指 道尾秀介 ★★★★☆
(道尾作品で一番。東野圭吾のようなミステリー好きにもお薦め。ストーリに騙されないように気をつけたのに、最後の逆転劇が!タイトルの意味も読み終えた後グッとくる。映画化されるらしいのでその前にぜひ書籍で。)


心はあなたのもとに 村上龍 ★★★☆
(良いんだか悪いんだかわからない本。文字が多く、長いのだけど、主人公の男に1mmの共感も持てずに話が進む。そのまわりを囲む女たちは寂しさと依存に満ちていた。)


ぬるい毒 本谷有希子 ★★★☆
(ほんとに「ぬるく」て嫌な気持ちになる恋愛もの。芥川賞ノミネート作。)


ぼぎちん バブル純愛物語 横森理香 ★★★☆
(文化庁主催、現代日本文学翻訳作品に選出という、たいそうな冠がついているが読みやすい話。バブルは学生時代だったので恩恵を受けていないのだけど、こんな人が多かっただろうなあ~と思う。)


センチメンタル急行 リンダブックス ★★★★
短編って気持ちの切り替えが難しいのであまり得意じゃない。列車にまつわる、ちょっと感動のエピソード。知らない作家さんばかりだけど、上質の話が多かった。特に「海のさきに」がよかった。)


最後の一日 リンダブックス ★★★
(これは好きなのと好きじゃないのが極端で、総評としてまぁまぁ。自分にとって最後の1日、何をするかな・・・。)


造花の密 連城三紀彦 ★★★★
(女性が主人公の誘拐ミステリー。序盤はすごく面白かったけど、最後はあってもなくてもよかったような、疲れの残る展開。wowowでドラマ化。こちらは書籍と視点がちがうみたい。)


********************************************************************************


いや~、読んだ、読んだ。全部で39冊!!
やはり、夏休みは子供と一緒に図書館に行く頻度が上がるので、自然と読むペースも上がっていました。


とはいえ、今回は活字数にすれば前回よりも少ないかも・・・と、思うほど軽い読み物が多かった。


今回は本年度の直木賞(下町ロケット)とその候補作(アンダスタンド・メイビー、オーダーメイド殺人クラブ)を読みました。(残り候補作2作品は次回持ち越し)
やっぱり「下町ロケット」の受賞が妥当なのかなと思わせる感あり。


道尾秀介はこれまでにたくさん読んだけど、あまり評価の高くない「カラスの親指」が私の中では一番好きだった。「向日葵の咲かない夏」で道尾作品が嫌いな方にも(私もあれは大嫌い)是非、読んでほしいなぁ。映画化の話も進んでいるみたいだけど、原作が良いわ。


そしてtsukikoさんご推薦だった「まほろ」シリーズのファンにすっかりなってしまいました。
映画も見ようと思っております。


さてさて、それでは次回もお楽しみに。







クーピー世代


小さい頃、着せ替え遊びよりもぬり絵が好きだった。
色彩感覚ゼロの私は美的センスよりも線からはみ出すことなく塗ることだけに命をかけてた。
そう、その律儀なまでの神経質さは大人になった今でも受け継がれている。

そんな私に素敵なiPhoneカバー

ちなみに娘は24色クーピーを愛用しています(こちらは本物)

それにしても、クレヨン世代のかば夫ときたらクーピーのことをいまだに「クーパー」いいまつがえるのでイラッとしますのよ。


2011年10月3日月曜日

ポケットにりんご


月曜日、りんごさんは寝起きが悪い。
「今日は学校休む・・・・」と、愚図ってみせる。

そんな時、母さんは無理に起こしたりしない。

りんごさんと一緒にベッドに寝転がり「ちょうどよかった。月曜日はママも一人でさびしいのよ。このまま二人でギュ~ギュ~抱き合いながら学校もお仕事もサボって寝ていようね」と言ってあげます。
↑この気持ち、やや本気。

すると、りんごさんが「ママ、それはだめよ~。今日は1時間目から体育があるし、やっぱり学校に行くね」と起きてくれる。

だけど、りんごさんよりも子供の私は「いやだ、いやだ。りんごちゃんが学校に行っちゃったらママはさびしい。二人で楽しいことして過ごそうよ」と言ってみる。

そんな私を不憫に思ってか、りんごさんが学校に行く前にこんなものを作ってくれた。

その名も「ポケットりんちゃん」(りんごさん命名)

ユニクロのパジャマの腕の部分(太いがこれは腕だ)から、ひょっこりとりんごさんが出ていて、私と一緒にいてくれるらしい。

さっき、学校から帰宅したりんごさんが今度は友達と公園で遊ぶために飛び出して行った。
仕方ないので「ぽけっとりんちゃん」と一緒に夕飯の支度を始めるか・・・・。




2011年10月1日土曜日

「好きっちゃ!スクラップブッキング 2011 in 北九州」のプレイベント

ピンポンパンボ~~~~~ン!お知らせよ。

昨年に引き続き、北九州でもスクラップブッキングのフェアが開催されるそうです。
そのプレイベントとして、10月23日(日)にイオン八幡東にて体験会と作品展があるそうですよ。

イベントの詳細は是非、フェアのブログを見てみてくださいね♪→こちら

主催の方にお声をかけていただいて、私も定期クラスのみなさんと作品を展示していただきます。



会場で↑このLOを見かけた方は、他人に聞こえるような大声でほめてみてください。
きっと、私が喜びます。(・_・) エ?

このLO,すでにお気づきの方も多いと思いますが、6月の福岡でのフェアでScrap-LifeさんのSHOPサンプルとして作ったものです。

EPのペーパーパックやAliのスタンプ、Elle's Studioのタグ、aiserの恐ろしく小さなアルファベットとウッドのブックプレートなどなど、たくさんの商品がお店に並ぶのがうれしくてサンプルを作ったことを思い出します。

kaiserのアルファベットはこの時からすっかりはまってしまって、今じゃこのザマ。
愛用のピンセットが手放せないっす。(老眼鏡ももう間近)


福岡のフェアから半年、北九州でのイベントの成功を心よりお祈りしております。

って、皆さんが忘れないように11月のイベント本番前にもう1回しつこく記事をUPしますけど!